このシーズンでの賃貸契約更新・・・ 弊社で入居時に客付けした方ですが ②回ほど更新契約して、弊社が客付けしたお客様だけが大家様自身で契約したお客様ではなかったことから、 次回からは、 大家さん自身で更新契約締結しても良いですよ・・・・と御話した方でした。。...
さて 昨日は夕方から、みぞれ交じりだった前橋です。 ちょうど夕方からジム通いの時間帯・・・ サ・ム・イ~~~ コタツダ温まってから出撃でした~(笑) ところで 午前中は図書館帰りに、近所の収益物件見学会参加。 マンションタイプと戸建て。。。 軽量鉄骨でも今時のマンションです。。豪華仕様でRCかと見間違う...
寒波が襲っている北関東。。。 夕方外出すると外気温は①度C。。。サミィー(群馬弁?)。。 ジムサウナも冷水のあとに外気にあたれず 一旦浴槽にはいってから外へ。。。ととのいません。。 さて 昨日は 持ち回りの売買契約書を売主様に届けて その足で、別件土地の売買交渉でした。。。これは返事待ちです。 で、また別件の予てからの継続中の売買交渉。。。...
今朝のブログネタは 賃貸物件の更新時のお話で業界あるあるです。 更新契約に絡んで 家財保険も同一歩調で更新になります。。。 入居時には、原則不動産会社おすすめの保険商品に入っていただきます。 普通は 借家人賠償責任付家財保険になります 今回は テナント保険更新。。。 保険会社から 直接更新契約継続の御案内が借主へ届くのがほとんどですが...
最近は、賃貸の動きが急で先週から今週にかけて 一気にお仕事満載になってきました。。。 12月の最盛期になる前に タマとなる物件がほとんど満室になってきた。。。 今週は事業用賃貸物件①件、住居用賃貸物件③件契約。 この間をヌッテ現地案内③件、、、うごいてますよね。 いや 新築物件は空き室はありますけどね。。。 いままでにないおかしな現象です。。...
さて 先週のこと ご実家を処分したいとのご相談。。 敷地も家もかなり広い 900坪敷地に6LDKの平家です。。 果樹類もあり造園も見事なお屋敷ですが 管理がもう出来ないというのが 売却の理由です。。。 このようなご相談も多くなっています。。。 大きな敷地でお住まいも駅近の便利な立地なら いざ知らず、、、郊外の土地となると・・・す...
今週は、新たな売地の行政調査と事業物件の新規契約で忙しく動いていました。 昨日は、電話ラッシュで終わってしまった金曜日の午前。 猛暑の予想で 草退治もあきらめていましたが、全くこの頃は草退治がお仕事になっています。。。 案外スキマ仕事になる??いやいや危険?作業で割増料金の発生対象になるかも。。。 ところで...
昨日も高温多湿・・・工場倉庫内の締め切った窓の開閉だけでも汗びっしょり。 郊外の事業賃貸物件の募集開始したら 家賃設定を間違えたか?即座に4組の内見申し込みがはいり 台風の影響を心配していましたが 無事内見終了・・・・ 申し込みも頂けそうです。 コロナ禍を過ぎて コロナ禍倒産も増えている現状で 景気はよいのかな? 午後は現場近くのそば屋さんへ...
先週大きな物件が飛び込んできたので 早速 ダメ元営業・・・ いかんせん ○億enですが、、、 利根川流域沿い・・・ 当然ながら ハザードに引っかかります。。。 重要事項説明項目ですから 当然説明するのでお話してみますが、、、 命の係わる危険性があるので 結果はわかりますよね。。。 ただ 今まで...
昨日は、大家の倶楽部総会参加後に 中古戸建て物件の査定に。。。 市内東南部の住宅団地内の物件。 隣地周辺も独居老人家庭だという。。。 残置物もりもりで 写真公開はできないが 最近お預かりするどこの物件も 断捨離が必要な室内が多いですね。。。 とにかくどのお宅も 衣類が多い印象です。。。 断捨離は衣類から・・・・でしょうか。 片付けをしないと...